プレスリリース

「岩手県のギフト」大船渡山林火災復興支援への寄付を開始

リリース発行企業:株式会社地元カンパニー

情報提供:


地元のギフトより「岩手県のギフト」

この度の大船渡市山林火災により、犠牲になられた方に対し、心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

令和7年2月、岩手県大船渡市で大きな山林火災が発生し、住宅や漁業、環境などに深刻な被害がありました。
地元カンパニーでは、被災地支援として大船渡市の産品を含む「岩手県のギフト」の売上の一部を被災地支援に寄付する取り組みを決定いたしました。

1お申し込みコード(※1)につき10円を被災地支援に寄付
「岩手県のギフト」をご購入いただくと、1お申し込みコードにつき10円を被災地支援に寄付いたします。
寄付先については、その時の状況をふまえて慎重に決定させていただきます。
(※1) カタログ掲載商品をお申し込みいただく際に使用するコード

本取り組みは、2025年4月1日(火)午前0時以降のご注文分より開始いたします。
カタログギフトについて詳細はこちらをご覧ください。

被災地の復興に寄与し、被災地のつくり手さんたちへの支援を通じて、地域社会の再建の一助となることを願っています。
地元カンパニーでは、「岩手県のギフト」の他にも、被災地の復興支援をテーマとしたカタログギフトを取り扱っております。

「選ぶことも、復興支援につながる」復興支援のギフト


地元のギフトより「復興支援のギフト」

復興支援のギフトには、この度発生した大船渡山林火災をはじめとし、能登半島地震、東日本大震災、大型台風、豪雨などで被災した地域の事業者さんたちの産品が含まれております。
カタログギフトや、選んだ産品から、それぞれのつくり手の想いを受け取ることができます。共感や応援をのせながら産品を選んでいただくことでも、復興支援につながります。

株主優待の品や、従業員への福利厚生の品としても、数多くの企業様にご利用いただいております。

「選ぶことも、復興支援につながる」を合言葉に、私たちは被災地の事業者さんの産品を通じて、共感と支援の輪を広げてまいります。

カタログギフトについてのお問合せ

株式会社地元カンパニー
ウェブサイト:https://gift.jimo.co.jp/contents/
お問合せフォーム:https://gift.jimo.co.jp/contents/hojin-contact/

プレスリリースに関するお問合せ
https://www.jimo.co.jp/contact/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース