0
砂漠と砂丘で同盟結成─。鳥取県は23日、大阪市の大阪・関西万博の会場内で、ヨルダンと「サンド・アライアンス」を結成する調印式を開催した。写真はヨルダンの展示を体験する平井伸治知事(右から2人目)。 【時事通信社】
岩手県立図書館(盛岡市盛岡駅西通1)の児童書コーナーで現在、ミニ展示「本だなでまっていました!-いちねんかんいちどもかりられなかった本-」が開かれている。
IGRいわて銀河鉄道は4月16日、同社が取り組む社会問題解決型事業「のりまち就活サイト」の一環として、鉄道関連企業22社の大型看板を青山駅ホームに設置した。
盛岡市や国際交流団体などで組織する「盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年記念事業実行委員会」が現在、市民や企業・団体などを対象に姉妹都市交流事業を募集している。
ベアレン醸造所(盛岡市北山1)が4月9日、岩手大学の学生らと共同で開発した岩手県産原料100%ビール「べアレン つなぐビール」を発売した。
ヘーゼルナッツの栽培や自家焙煎(ばいせん)コーヒーの販売を行う「nomos(ノモス)」(滝沢市)が3月25日、海外産のヘーゼルナッツを加工した「はしばみナッツ」を発売した。
岩手山と姫神山の2つの山を臨む「森の大通り」に設置された御影石ベンチ
久保は途中交代