盛岡さんさ踊りで「浴衣駆け込み寺」-現地で着付けやお直しサービス

手際よく着付けをしてくれる「ゆかた駆け込み寺」。写真は昨年の様子

手際よく着付けをしてくれる「ゆかた駆け込み寺」。写真は昨年の様子

  • 0

  •  

 盛岡のNPO法人「JOY」(盛岡市北松園2、TEL 019-601-2270)は8月1日から始まる「盛岡さんさ踊り」の期間中、浴衣の着付けをサポートする「盛岡さんさ・ゆかた駆け込み寺」を実施する。

今年の浴衣の流行は「デコ帯」

[広告]

 同サービスは、盛岡さんさ踊りで一般の見物客に浴衣を着る人が多いことから2006年に始められ、今年で3年目。浴衣の着付けだけでなく、すでに着て歩いて着崩れした「浴衣のお直し」も行うことから、年々認知度が高まってきている。

 浴衣の着付けやお直しには「きもの教育協会渡辺教室」が協力するほか、待ち時間には冷茶のサービスや浴衣に似合う小物の販売、記念フォトカードの作成サービスを行う。

 同協会の畠山博行理事長は「(このサービスは)3年目ということで、少しずつ定着してきたと思う。今年は100人以上の利用者を見込んでいる」と話す。

 浴衣のデザインについては、「全体的に大人の粋が感じられる柄が好まれる傾向にあると思う。若い人でも、古典柄や紺地の落ち着いた浴衣を選ぶ人が増えてきた一方で、帯にはファッション性の高い『デコ帯(デザイン帯)』が流行している」(同)と分析。「さんさ踊りは激しい踊りなので、飛び入り参加をする人は、腰ひもをしっかり締めることが大切。ナイロン製よりも綿素材の方が滑らないのでおすすめ」とアドバイスする。

 利用料金は、浴衣の着付け=2,000円(小学生以下=1,000円)、浴衣のお直し=500円、さんさ踊りの衣装の着付け=2,500円、デコ帯=1,000円。会場は岩手県公会堂(内丸11)2階特別室。

NPO法人JOY公式ブログさんさ踊りで浴衣の着付けサービス-「ゆかた駆け込み寺」(盛岡経済新聞)スーパードライに期間限定「さんさ踊り」ラベル-観光客向けにPR兼ね(盛岡経済新聞)滝沢村のりんご園でイベント-伝統「さんさ踊り」やフォークライブなど(盛岡経済新聞)NTTドコモ、盛岡さんさ踊りスタッフにFOMA無償提供-機能をPR(盛岡経済新聞)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース