プレスリリース

外食企業でネパール人材が大活躍!スキルディッシュ、候補者の食品専門教育を強化

リリース発行企業:株式会社スキルディッシュ

情報提供:

 食品業界専門の外国人材事業を展開する株式会社スキルディッシュ(本社:東京都板橋区、代表取締役:井潟 百之威)は、外食企業におけるネパール人材の採用ニーズの高まりを受け、候補者が食品衛生やHACCPに関する食品知識を習得したうえで就労できる教育体制をさらに強化します。
 同社が運営する外国人材採用プラットフォーム『SkillDish』に登録するネパール人材は、すべて弊社の基準を満たした教育機関にて食品分野の専門教育を受けてから就労が開始されます。これにより、日本全国の人手不足に課題を抱える外食企業は、即戦力として活躍可能な「適切な食品知識と意欲を兼ね備えたネパール人材」を採用できるようになります。

日本の外食企業での就労に向け、ネパールにて食品教育を受ける候補者

【Webページ】https://skilldish.com/

◆ 外食企業が抱える人手不足課題

 食品業界における深刻な労働人口減少に対応するため、政府は2028年度末までに外食業で53,000人の特定技能外国人の受け入れを推進しています。
 しかし、採用段階での雇用企業と求職者の認識不一致による早期離職やトラブルが多発したり、地方中小企業は採用手段が乏しかったりと、依然として外食企業の人材確保難が続いているのが現状です。既存の採用構造では、雇用企業1社あたりがリーチできる「食品業界で働きたい特定技能外国人」の割合は全体の13%に留まり、入社3年以内の離職率は38%にも上ります。(内、66%は入社1年以内の離職)



2028年度末までに53,000人を受け入れ予定

【雇用企業が抱える課題】
人材候補の数:
少ない候補数から採用せざるを得ない
人材候補の能力:
食品教育が不十分で、就業後に自社で教育が必要
定着率:
雇用条件が正しく伝わっておらず、トラブルになり離職する






◆ なぜ外食企業でネパール人材が活躍できるのか?

~外食企業でネパール人材が活躍している2つの特徴~
特徴1.:日本語以外の語学力も高い
 多くの候補者はネパール語に加え、英語とヒンディー語もネイティブレベルで話すことが可能です。そのため、インバウンドや観光需要に注力している外食企業にとって、接客・コミュニケーション面において即戦力で活躍してくれることは大きな魅力です。
 また、本プラットフォームを通じて採用される人材は「食」に関する知識や経験を有しているため、雇用企業にとってはグローバルなトレンド把握により自社製品の海外展開の一助となったり、メニュー開発面でインバウンド対応の一助となったりと波及効果も期待できます。



食品衛生・HACCPに関する教育体制を整備

特徴2.:扱える食材に制限が少ない
 ネパールはヒンドゥー教徒が国民の約81%を占めています。宗教上の理由で牛肉が食べられない人もいますが、調理行程で扱うことに関しては問題ないことが多いです。幅広い食材を使う必要のある外食企業にとって、扱える食材に制限が少ないこともネパール人材の採用需要が高まっている要因です。

『SkillDish』に登録する外国人材の食品教育体制と選抜性

 「人手不足に悩む全ての食品企業が自社に適した外国人材を採用できる」をコンセプトに、『SkillDish』は全国でサービスを展開しています。2024年10月のサービス提供開始以降、順調に規模を拡大し、現在では5ヶ国2,500人以上の日本の食品業界で働きたい特定技能外国人が候補者として登録しています。既に都市部・地方ともに活用実績があり、人手不足に悩む多くの食品企業から好評いただいています。
 通常、求職者は海外の人材会社で就労分野ごとの教育を受けたのちに求職活動を行いますが、各社によって食品分野の教育が得意だったり、介護や建設など他分野の教育が得意だったりします。そこで、『SkillDish』に登録する求職者は、弊社が現地へ赴いて教育体制を審査した人材会社経由に限定しています。
 教育内容は、手洗い・調理器具の扱い・食材保管といった基本的な食品衛生から、HACCPの基本概念、日本文化の理解、日本語による接客対応まで幅広くカバー。この仕組みにより、適切に食品分野の教育を受けた人材のみが候補となるため、雇用企業は現地に赴かなくともオンラインで安心して採用活動を行えるようになります。
 さらに、全候補者と事前に雇用条件の確認面談も実施します。食品業界特有の雇用条件である、季節による繁忙・閑散期、月別残業時間、就労現場の環境など、企業と求職者の認識にミスマッチがないことを確認したうえで企業面接へと進みます。



◆ 株式会社スキルディッシュ

社名    :株式会社スキルディッシュ
本社所在地 :東京都板橋区大山町12番2号 DT大山ビル5階
代表取締役 :井潟 百之威
事業内容  :食品業界に特化した外国人材事業
       特定技能外国人採用プラットフォーム
       『SkillDish』の開発・運営
       ※対象分野:飲食料品製造業・外食業
厚生労働大臣許可:有料職業紹介番号13-ユ-317066






【ブランドビジョンやサービス詳細については以下リンクをご覧ください】
食品業界専門の外国人材採用プラットフォーム『SkillDish』:https://skilldish.com/
雇用企業向けサービス紹介ページ:https://skilldish.com/lp.html


  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース