
台湾の魅力を伝える「盛岡台湾HappyStudyスペシャルトークイベント」が9月28日、岩手銀行赤レンガ館(盛岡市中ノ橋通1)で開催される。
同イベントを主催する「盛岡台湾Happy Project」は、盛岡市内の観光事業者や企業などが2020年に立ち上げ、現在は盛岡に住む台湾好きや台湾に縁があるコミュニティーが集い、台湾との交流を深めるプロジェクトとして続いている。「盛岡台湾Happy Fes」などのイベントを開催し、台湾の文化や魅力を発信してきた。
今回は「盛岡から台湾に行く人の後押しをしよう」とトークイベントを企画したという。
実行委員会の石杜広平さんは、県内のイベントなどで台湾茶の販売を行っている。「お客さんから『台湾には行ってみたいと思っているんだけど』と言われることがある」と石杜さん。「行きたいという気持ちがある皆さんの背中を押す何かが必要だと感じている。そのために台湾のことをもっと知ってもらう機会になれば」と話す。
台湾在住の作家・片倉佳史さんを迎え、第1部は「もっと知りたい台湾~台湾漫遊術」と題して台湾の魅力やお薦めスポットなどを紹介。第2部は「台湾・旅の相談室」と題し、台湾への旅について片倉さんに聞くことができる内容とした。当日は台湾関連の商品を販売するミニマーケットも予定している。
片倉さんは「盛岡台湾Happy Project」のイベントにも関わり、昨年もトークイベントを開催。その際にも「もっと話したい、台湾のことを知らない人に伝えたい」と話していたという。「岩手銀行赤レンガ館」を会場に選んだのも、同館を「盛岡銀行本店」として設計した辰野金吾の弟子が台湾で設計を手がけていることにちなんだ。
実行委員会の北田公子さんは「いわて花巻空港から台湾への定期便があり、台湾は私たちに身近な外国とも言える。台湾旅行に興味がある人や、まだ台湾に行ったことがない人にも参加してもらえれば」と呼びかける。
14時開始、16時30分終了予定。料金は1,500円(学生無料)。定員は40人。参加には事前予約が必要。ウェブフォームで受け付ける。