盛岡城復元調査推進室によるパネル展「盛岡城 そのたたずまいを探る inもりおかサロン」が現在、盛岡市立図書館2階「もりおかサロン」(盛岡市高松)で開かれている。
盛岡市では2022年に「盛岡城復元調査推進室」を設置し、史跡・盛岡城跡の歴史的建造物の復元を検討するため、盛岡城に関連した史資料の調査をはじめとするさまざまな取り組みを行っている。その一環として、同室の調査活動や調査によって見つかった資料などを紹介するパネル展やシンポジウムを開催している。
「盛岡城 そのたたずまいを探る」と題したパネル展は今回が3回目。同室の取り組みや盛岡城に関心を持ってもらおうと、調査活動や盛岡城の歴史的建造物復元に関する取り組みの紹介、これまでの調査で見つかった貴重な史資料を写真パネルで紹介するほか、同室が発行している広報誌「盛岡城日記 雑書」を展示する。
見つかった史資料としては、盛岡城の大奥などに使われていたと伝わる「釘隠(くぎかくし)」や引き戸などの「引手金具」、現在の岩手県庁・県議会議事堂の付近にあったとされる「広小路屋敷」に関連する立面図や平面図などを紹介。今回紹介した資料の一部は「もりおか歴史文化館」で開催している企画展で実物を展示しているほか、「盛岡市遺跡の学び館」でも盛岡城に関連した企画展を開催中。盛岡市立図書館3階でも盛岡城関連の書籍を展示している。
今年の3月末まで、市では最高1,000万円の懸賞金を懸けて盛岡城の歴史的建造物の復元につながる史資料の探索を行っていた。復元の根拠となる資料は見つからなかったが、盛岡城復元調査推進室へ全国各地から情報が寄せられ、「応援している」といった声も届いたという。
同室の担当者は「懸賞金が打ち切られたと言っても、盛岡城に関連した資料が見つからなかったわけではなく、盛岡城や藩主に関する資料は見つかっている。今は集まった情報を分析して、精査している段階。今後も調査推進室の活動は継続し、情報もまだまだ集めている。パネル展を通じて私たちの活動や盛岡城のことに少しでも興味を持ってもらえれば」と話す。
開催時間は9時~18時(土曜・日曜・祝日は17時まで)。月曜休館。9月25日まで。