2025年8月21日、株式会社Next IWATE(本社:岩手県一関市、代表取締役CEO:上野裕太郎)は、一関工業高等専門学校にて「設立合同記者会見」を開催し、法人化の経緯と今後の展望に加え、複数の地域連携・業務提携を発表いたしました。
左上から、一関工業高等専門学校校長 小林淳哉 様、株式会社フォーバル上席執行役員 北海道・東北カンパニーカンパ ニー長 齋藤勲 様、一関信用金庫執行役員 千葉茂 様、株式会社東北地域商社 代表取締役CEOおよび株式会社グローカル代表取締役 浅野道人 様。左下から、株式会社NextIWATE取締役 佐々木優人、代表取締役CEO上野裕太郎、取締役 阿部凌央。 一
■設立記者会見概要
名 称:株式会社Next IWATE 設立合同記者会見
日 時:2025年8月21日(木)10:00~12:00
会 場:一関工業高等専門学校(岩手県一関市)
登壇者:株式会社Next IWATE 代表取締役CEO 上野裕太郎
同 取締役 佐々木優人、取締役 阿部凌央
一関工業高等専門学校校長 小林淳哉 様
一関信用金庫執行役員 千葉茂 様
株式会社フォーバル上席執行役員 北海道・東北カンパニーカンパニー長 齋藤勲 様
株式会社東北地域商社 代表取締役CEO
および株式会社グローカル代表取締役 浅野道人 様
■発表内容
株式会社Next IWATE 法人設立の経緯と今後の展望
学生企業として2023年に創業したNext IWATEは、2年半の個人事業活動を経て法人化。今後5年間で「Next○○型」グループ会社を複数地域に設立し、共創ネットワークを形成していく構想を発表。また、Next IWATE単体で5年後に年商3億を実現する事業計画を発表。
一関高専との教育・研究・地域共創連携
代表取締役上野が特命助教 兼 プロフェッショナルインストラクターとして着任。探究教育・人材育成・研究開発を軸とし、学生が地域企業の現場で学び挑戦できる仕組みづくりを推進。
一関信用金庫との業務提携と新サービス発表
新サービス 「ビジバナ」 を発表。ビジバナは、一関信用金庫の営業担当者に同行し、企業の潜在的な課題を抽出。同金庫や弊社のネットワークを活用し企業の成長を支援するサービスである。また、創業融資として1200万円の資金調達を同金庫から受けたことを発表。
株式会社フォーバルとの業務提携
DX推進・人材育成支援における地域共創モデルを発表。 学生を対象にした経営課題の抽出・分析・改善提案を行う「企業ドクターキャンプ」を展開。Next IWATEが持つ地域密着型の教育・支援ノウハウと、フォーバルの経営支援ノウハウを融合し、若手人材を「企業ドクター」として育成。このほか、中小企業支援サービス等も展開。
株式会社東北地域商社・株式会社グローカルとの業務提携
支援機関・民間企業・自治体・金融機関との戦略的なクロス連携を通じて、地域全体を巻き込んだ持続可能な経済圏づくりを進めていく。また、特定の業界や業種にとらわれず、地域全体の生産性向上を包括的に支援するプラットフォーム化を推進しており、デジタル化や組織変革など多面的な課題解決にも対応。
■代表取締役CEO 上野裕太郎 コメント
学生ベンチャーとして創業して以来、“地域と若者の未来をつなぐ”ことを信念に活動してきました。本会見を通じて、多様なパートナーと共に歩む体制が整ったことを心強く感じています。これからも地域に根ざし、全国へ広がる共創ネットワークの構築に全力で取り組んでまいります。
Next IWATEは、地域企業・教育機関・金融機関・民間企業と共に、持続可能な地域共創モデルを岩手から全国へ広げてまいります。
記者会見の様子
多くのメディア関係者の皆様、関係機関の皆様にご参加いただきました。
【会社概要】
社名:株式会社Next IWATE
設立:2025年7月15日
所在地:岩手県一関市萩荘字高梨南方114-4
代表者:代表取締役CEO 上野裕太郎
事業内容:地域企業伴走支援、人材育成、教育・研究連携、DX推進 等
URL:https://nextiwate.co.jp