プレスリリース

「CuiCui2025」出展のお知らせ

リリース発行企業:株式会社タムロン

情報提供:

株式会社タムロンは、2025年9月6日(土)・7日(日)にさっぽろテレビ塔で開催されるイベント「CuiCui2025」に出展いたします。ブースでは最新レンズの展示に加え、会場周辺で自由に撮影が楽しめるレンズ貸出体験を実施。さらに、7月31日(木)に発売された第2世代「G2」超広角ズームレンズ 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2(Model A064) の魅力を、写真家・安彦嘉浩氏によるトークステージでご紹介します。また、人気の高倍率ズームレンズを実際に試しながら街歩きができる、タムロンスタッフ同行のフォトウォークも開催予定です。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。



■開催概要
イベント名:CuiCui2025
イベント公式ページ
https://www.cui-cui.jp/2025/
開催日程
2025年 9月 6日(土)10:00 - 18:00
2025年 9月 7日(日)10:00 - 16:00
会場
さっぽろテレビ塔 2階 〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目
参加費
【会場イベント】
●出展社ブース・公募写真展・写真プリント相談・フォトスポット紹介:無料
●ステージ・ミニ講座:6日券、7日券 各1,000円
【ステージアーカイブ配信】
●6日券、7日券 各1,000円
チケット購入
https://cuicui2025ticket.peatix.com/

主催
CuiCui事務局

出展企業
OMデジタルソリューションズ株式会社・株式会社シグマ・富士フイルムイメージングシステムズ株式会社・リコーイメージング株式会社・かわたびほっかいどう・株式会社タムロン

■ステージ
写真家・安彦嘉浩氏を講師にお招きし、北海道の広大な自然風景、動植物の繊細な一面を写し取る、望遠ズームレンズ50-400mmの魅力をご紹介します。”50mmから使える超望遠レンズ” が撮影ジャンルを超えて作品表現の幅を広げます。事前申し込み不要、着席先着順、プレミアムエリア入場券の購入が必要です。

開催日程
2025年9月6日(土)16:00~16:45

会場
CuiCui会場内 イベントステージ

テーマ
「風景から動物まで50-400mm一本で描く北海道・初秋の情景」

登壇者
写真家 安彦 嘉浩氏

定員
20名(立ち見あり)

■フォトウォーク
イベント会場周辺を実際に歩きながら、タムロンの最新レンズを体験できるフォトウォークを開催します。タムロンスタッフによる撮影サポート付きで、レンズの魅力や使い方をその場で体感できる特別なプログラムです。写真初心者の方も大歓迎!ぜひこの機会にご参加ください。事前申込制、抽選あり、プレミアムエリア入場券の購入が必要です。
Aコース:「高倍率ズーム1本勝負!タムロンレンズで撮る札幌街歩き」
開催日程  :9月6日(土)12:50~14:50 座学30分+フォトウォーク90分
貸出レンズ :18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD(Model B061)※APS-C用
対応マウント:ソニーEマウント、富士フイルムXマウント、ニコンZマウント
定員    :10名 ※抽選となります。
応募方法  :専用応募フォームよりご応募下さい
応募フォーム:https://forms.gle/J1tSaQrs5rDZtU5r5
申込期間  :2025年8月6日(水)~8月22日(金)※当選連絡は8月下旬を予定しています。
Bコース:「タムロン広角ズームでめぐるテレビ塔周辺フォト散歩」
開催日程  :9月7日(日)11:10~13:10 座学30分+フォトウォーク90分
貸出レンズ :16-30mm F/2.8 Di III VXD G2(Model B064)
対応マウント:ソニーEマウント、ニコンZマウント
定員    :10名 ※抽選となります。
応募フォーム:https://forms.gle/wufFtbHbqqttGQLA6
申込期間  :2025年8月6日(水)~8月22日(金)※当選連絡は8月下旬を予定しています。
【ご注意事項】
・カメラ、バッテリー、SDカード等のお貸し出しはございません。
・小雨決行、雨具等必要なご準備をお願いします。
■貸出しレンズ一覧
参加費無料・事前予約不要



■注意事項
・タムロンレンズの貸出しには、顔写真付き身分証明書が必要となります。必ずご持参ください。レンズ貸出しの際、身分証明書をお預かりいたします。
・タムロンレンズの貸出しはお1人様、1回につき90分程度、1本までとさせていただきます。
・タムロンレンズの貸出しは先着順となります。貸出し機種、対応マウント、数量には限りがございます。ご希望のレンズがない場合もございますので、予めご了承ください。
・タムロンレンズの貸出しを希望される方は、カメラ、バッテリー、記録メモリ等、撮影に必要な備品はご自身でご用意ください。タムロン製品以外の貸出し備品はございません。

■イベントに関するお問い合わせ
本イベントに関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
tamron_photo_pr@tamron.co.jp
<株式会社タムロンについて>
デジタル一眼カメラ用交換レンズをはじめとする、一般ユーザー向けの自社ブランド製品からOEM製品、そして各種産業分野に貢献する光学製品に至るまで、独創的な光学製品を供給している総合光学機器メーカーです。今後も豊かな創造性と先進的な高い技術力を駆使し、様々な産業分野に眼を向けて邁進するとともに、事業活動のあらゆる面で環境保全に配慮した活動を目指します。

<取扱光学製品>
ミラーレスカメラ用交換レンズ、一眼レフカメラ用交換レンズ、監視カメラ用レンズ、FA/マシンビジョン用レンズ、TV会議用レンズ、カメラモジュール、車載カメラ用レンズ、ビデオカメラ用レンズ、デジタルカメラ用レンズ、ドローン用レンズ、医療用レンズ、各種光学用デバイス部品 他

<読者の方からの商品に関するお問い合わせ先>
タムロンレンズ お客様相談窓口 ナビダイヤル
0570-03-7070 ※一般電話から市内電話料金でご利用いただけます。
受付時間 平日9:30~18:00 (土日・祝日・弊社指定休業日は除く)
ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6703-6685におかけください。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース