0
盛岡の夏祭り「盛岡さんさ踊り」が8月1日から始まった。
わんこ兄弟もさんさ踊りに参加
会場の中央通には、夕方から大勢の市民や観光客が沿道を囲むように集まり、18時の狼煙を合図にパレードがスタート。ミスさんさとさんさ太鼓連の踊りを先導にこの日は49の団体が日ごろの練習の成果を披露した。 盛岡さんさ踊りは8月4日までの開催。時間は18時~21時ごろまで。
期間中、盛岡市民文化ホール(マリオス、盛岡市盛岡駅西通)では「伝統さんさ踊り競演会」が行われる。ミスさんさ踊りも参加する。時間は13時~16時。入場料500円。
岩手県文化振興事業団創立40周年企画展「記憶と脱皮-事業団のこれまでとこれから」が8月21日、トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)展示室(盛岡市内丸)で始まった。
盛岡市遺跡の学び館(盛岡市本宮)が現在、10月から始まるイラスト展「遺跡の学び館!みんなの推しをおしえて」に向けてイラストを募集している。
盛岡市の農家などが出店するファーマーズマーケット「1ノ1の市」が8月30日、いわぎんリース駐車場特設会場(盛岡市中ノ橋通1)で開催される。
「バーガーキング イオンモール盛岡南店」(盛岡市本宮7)が8月5日に開店した。
施設ごとの10年の歩みなどをまとめたエリア
大坂「調子はとてもいい」