見る・遊ぶ

肴町商店街の「生活便利帳」登場 周辺マップと飲食店情報で地域を紹介

持ち運びしやすいサイズとデザインにこだわった「生活便利帳」。飲食店情報も満載

持ち運びしやすいサイズとデザインにこだわった「生活便利帳」。飲食店情報も満載

  • 2

  •  

 盛岡市肴町商店街振興組合は、肴町周辺マップや飲食店情報などを掲載したリーフレット「ホットライン肴町生活便利帳」を昨年12月に発行した。

[広告]

 同組合では、地域のイベントや店舗の情報などを取り上げる「盛岡河南情報誌 ザ・ホットライン」を年に数回発行。同誌には読者からの感想や意見が寄せられ、その中には「飲食店情報の情報がもっとほしい」「自分が入ったことがない店についてもくわしく知りたい」といったものも多かったという。この意見を取り入れ「何か飲食店情報をまとめたものを作ろう」と考えていたところ、コロナ禍に見舞われた。

 商店街内の飲食店や小売店が大きな影響を受ける中、組合員らの話し合いで「飲食店情報や商店街の情報をまとめたマップなどがあれば、支援につながるのではないか」というアイデアが生まれ、それが今回の「ホットライン肴町生活便利帳」の発行へとつながっている。

 同組合の事務局長大澤克弘さんは「生活便利帳という名前の通り、一目で肴町商店街について分かるような内容になっている。サイズやデザインにもこだわった」と話す。「生活便利帳」は広げた時の大きさはA3版、折り畳んだ時は縦横約15センチの正方形になり、かばんやポケットに入れて持ち運びやすいように工夫。デザインは明るい色使いで、写真だけではなくイラストを使ったマンガ風でポップな雰囲気に仕上げた。

 内容は商店街の店舗リスト、歩いて楽しむ肴町マップ、飲食店ガイド、商店街付近の指定・提携駐車場情報で構成。店舗リストと歩いて楽しむ肴町マップでは、店舗をジャンルごとに色分けで表示し、マップには周辺の観光施設や季節の風物詩に関する情報も加えた。飲食店ガイドは25店舗を写真付きで紹介。テークアウト可能な店舗の情報も掲載している。

 同商店街の店舗には30年以上営業を続ける店もある。「それだけ日頃から通う人がいるということ。普段から肴町に来てくれる皆さんが使いやすいものを作りたいという思いもあった」と大澤さん。「大変な状況がこれから続いて行くが、その中でもできることを考えて取り組んでいきたい。生活便利帳を見て肴町に来た人もいつも着ている人も、また来る時に持ち歩いてもらえればうれしい」と呼び掛ける。

 1万部発行。盛岡市肴町商店街振興組合の事務所と商店街組合店のほか、盛岡市や岩手県の一部施設などでも無料配布している。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース