![ショッピングスペースが広くなって、ゆっくりとお買い物が楽しめる空間に](https://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1442296911_photo.jpg)
岩手産業会館1階のショッピングセンター「サンビル」(盛岡市大通1)が9月13日、リニューアルオープンした。
同店は今年で54年目を数える。以前から入居していた3店舗が抜け、フロアの一角が空くことになったため、リニューアルを実施。今回のリニューアルでは、建築工事を伴わないリノベーションを行い、既存テナントの意識を変え、買い物を楽しめる場所への変革に取り組んだ。
リニューアルで4店舗が新しく入居することになり、現在のテナントは靴店やジュエリーショップ、占いや産直など19店舗。気軽に店舗開設にチャレンジしてほしいと1坪サイズのテナントや週貸しカートを用意。現在もテナント3カ所を募集している。
メーン入り口を入ってすぐの場所には休憩スペースとして「馬蹄(ばてい)アウレー(広場)」を開設。馬蹄のようなベンチを設置することで「つなぐ」空間づくりを目指した。ベンチには県産木材の廃材を利用。ベンチの一部が引き出し状になっており、引き出すとテーブルや子ども用の椅子として利用することもできる。イベント開催などへの活用も見込む。
同ショッピングセンター吉田莞爾(かんじ)社長は、「『サンビル』は盛岡の人ならみんな知っている名前だからなくせないと思った。みなさんに立ち寄ってもらい、売る人もこのリニューアルで気持ちが『ぺっこ(少し)』変わってくれたらいい」と話す。
リニューアルデザインを手掛けたまちづくりコーディネーターの小堀薫子さんは「まちにお休み所がなかったので、買い物の動線のためにも休むための馬蹄の形をしたベンチと広場を作った。馬蹄は幸せのシンボルなので、サンビルに来て馬蹄に座ることで幸せになってもらいたいという願いを込めた。小さい店舗を作ったことで、若い年代の人も集まって来てくれるんじゃないか」と期待を込める。
営業時間は10時~19時。第2日曜定休。