![たかたのゆめちゃんに「130万人で参加宣言」登録証が達増岩手県知事から贈られた](https://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1433733214_photo.jpg)
6月6日、岩手県営運動公園(みたけ1)で「第17回岩手県障がい者スポーツ大会」が開催され、来年のいわて国体に向けて「ご当地キャラも『参加宣言』発表会」が行われた。
岩手県内のご当地PRキャラクター17キャラ21体が集まり、いわて国体「130万人で参加宣言」に登録したことを発表。ご当地キャラクターを代表して、陸前高田市のたかたのゆめちゃんに「130万人参加宣言」登録証が贈られた。「130万人で参加宣言」は、希望郷いわて国体と希望郷いわて大会を盛り上げたい、おもてなししたいという人なら誰でも参加できる登録制度。
達増拓也岩手県知事は「ご当地キャラは、各地域のPRのために全国各地を駆け回っていて、いわて国体にも参加してくれるということで大変心強い」とあいさつ。会場では、キャラクターが国体PRダンス「わんこダンス」を披露した。
「希望郷いわて大会競技体験会」では、達増知事がフライングディスクにチャレンジして来年開催の希望郷いわて国体と希望郷いわて大会をアピールしたほか、キャラクターのフライングディスク対決が行われ会場を盛り上げた。