プラネタリウムで「初音ミク」VJイベント-岩手大学准教授がプレー

イベントのチラシ

イベントのチラシ

  • 57

  •  

 盛岡市子ども科学館(盛岡市本宮字蛇屋敷、TEL 019-643-1171)は11月15日、プラネタリウムでのVJイベント「大航海~新たなる旅立ち~」を開催する。

[広告]

 同イベントはメディアアートとしてのVJ(ヴィジュアル・ジョッキー)について研究するDr.KENTAこと岩手大学の本村健太准教授(教育学部芸術文化課程)が企画・演出するもの。

 VJは映像と音楽、サウンドエフェクトなどを融合したライブイベントで、音楽のDJに映像を組み合わせたスタイルのライブパフォーマンス。通常はテレビモニターやスクリーンで行うパフォーマンスをプラネタリウムのドーム型スクリーンを使って行うことから、映像作家やクラブDJなど各方面から注目を集めている。

 2006年12月と今年1月に続き3回目となる今回は、BGMに話題のバーチャルシンガー「初音ミク」を「採用」。ビジュアルアートとボーカロイドという新たなコラボレーションにも注目が集まる。作詞・作曲はすべてDr.KENTAさんが手がけた。

 プラネタリウムを利用したイベントについて、Dr.KENTAさんは「どんなイベントをやれば、市民に興味をもってもらえるかを試行錯誤した結果。ドーム型のスクリーンなので、見る人は映像の中に入っている感覚を味わえるはず」と話す。初音ミクの採用については、「プラネタリウムも初音ミクもいわゆる『シミュレーション』。本物ではないが、人はそこに夢や希望を抱くもので、真実や本質、価値を見いだすのでは」とし、「実際に人が歌っているのではなく、アンドロイドのようなシンセサイザーに歌を歌わせるのも、同じような意味合いがある」と解説する。

 会場は同館のサイエンスドーム「宙」(そら)。開場は16時20分。入場無料。定員は170人。VJイベント開演前に一般によるVJ体験会も行う。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース